2016.05 台北四回目 1日目 

JAL813シェルフラットネオ

主人の友人夫婦とどこかへ行こうという話がもちあがり、
台湾に行くことになりました。

台北には私たちは去年も行ったのですが
気軽に行けるし、二組の夫婦で行けるなら、と
本当は個人手配の方がお安くできたのですが
Mさんたちは初海外だし、
台北の有名観光どころを一日で回ってくれるツアーがついているので
何かと便利な去年と同じJMBツアーに申し込みました。

↓リニューアルされた関空サクララウンジ

Mさんご夫婦とは奥さまとも仲良くさせていただき
一緒に台北で食べ歩きができるのを
本当にとーっても楽しみにしていたのですが、、、

残念なことに急遽、
お母さまが怪我をされたことでキャンセルになり、
仕方なくまた私たち夫婦二人だけの旅行となってしまいました。

JMBツアーとは
JALマイレージバンク(JMB)会員様向け限定のおトクなツアーで
いわゆるJALパックと同じコースでも少し(ホントに少し^^;v
お安く設定されているのです。
そして出発の72時間前からWEBチェックインができます。
今回、60時間ぐらい前のところでパソコンをのぞいてみました。

去年、同じ便で
往きは”シートだけ”ビジネスクラス(シェルフラットネオ)、
帰りは本当のインボラUGだったので
今回もそのラッキーにありつけないか
ちょっと画策してみたのです。

そしたらなんと座席MAPは
エコノミーの前のコンパートメントも
チェック可能になっており、
そこはぎゅうぎゅうに詰まったエコノミーとは明らかに違う配列、
これはぜったいに"あの"席です!

が、ざんねん、一つしか空きがありませんでした。
そこで私のしたこと。
(後に友人たちにブーイングでしたが(^^;))
「あなた〜、私の席しかないから一つだけ取っ ておくね〜。」
と、しっかり自分の分だけらくらくシェルフラットネオを確保しました。
でも、主人のは
空港で何とかしようと考えてはいたんですよ。
そのため、
出発当日は一番にカウンターに並ぼうと
いつもより早めの5時に家を出ました。
でもカウンターは結局7時にしか開かなかったのですがね。。。。

20分ほどカウンター前で開くのを待ち、
「WEBチェックインで私の席しか取れなかったのです。
なんとかなりませんか?」
と、まぁなんとずうずうしい。
でも、そしたら
私がとった席もひとつ前の列に変更で
二人並び席でシートのみラクラクビジネス席=シェルフラットネオを
いただくことができました。

ついでに帰りの便についても書いておきます。
去年は空港でチェックインの際は往きと同じシートのみビジネス、
搭乗間際に正式ビジネスに変更インボラUGとなったわけですが
結果から申し上げますが
ざんねん、今回はそうはいきませんでした。
72時間WEBチェックインを見ても
”その”席の設定はなく、
空港カウンターチェックインの際に
エコノミーでも壁前の足元の広い席にはしていただけましたが
今回はこのフライト、とても空いていたのです。
つまり、押し出しがなかったのですね〜。
これが最上級会員なら違っていたかもしれませんが
私どものように最近搭乗の無いJGC会員では
ラッキーは続かないということですね。

という今回の関空台北JAL座席騒動でした(笑)

台北は暑そうなので
ノースリーブの上にカーディガン、これは正解でした。

当日カメラの中に入れるSDカードを忘れてしまい、
あわてて空港で買ったので
写真はサクララウンジからになります。
↓成田のサクララウンジカレーライスがとても美味しかったので
ここでも食べてみました(朝から^^;)

美味しいけど、成田のとはちょっと違う????

9:17
予定より7分遅れての出発。
朝早かったのでちょっとは眠れるかな〜。

観そびれていた「ブラックスワン
ここで観られるとは嬉しいです。

ナタリーポートマンの身体と動作がバレリーナそのものにしか見えない!
(もちろん、ポワントの踊りは吹き替え)
日本の女優でこんな人いるかしら。


朝からカレーを食べたので
あまりお腹は空いていませんでしたが
しっかり食べました^^;

魔法にかけられて」も見てみましたが
どうも途中で寝てしまったようです^^;

遅れて出発したのに17分ほど早く桃園空港に着きました。
まずは少し両替しておきます。





オークラプレステージ台北 プレステージルーム


オークラプレステージ台北 プレステージルーム今回のホテルはオークラプレステージ台北です。
私たちだけならもっとリーズナブルなホテルでもよかったのですが
当初は海外初旅行な友人たちが一緒の予定だったので
便利な中山駅に近くて
何かと融通の利く日系ホテルで、
そしてなにより、一度泊まってみたかったんです^^v

専用車でガイドさんとホテルまで直送してもらいます。
チェックイン手続きまでお手伝いしてくれますが
朝なのでお部屋はまだ用意できていません。
それまですこしホテルのまわりを歩いてみました。

ホテルを出た途端、
何やら行列に出くわしました。
「一燈」ってごぞんじですか?
日本で有名なラーメン やさんのようです。

私たちはまずは茶葉屋さん昇祥茶行 へ。

↑地図を載せましたが
わたし、「地図の読める女」を自負しておりますが
どうもこの台北旅行、ほとんど地図が頭に入らず、
さっぱりどこを歩いているのだかわからなかったのです。
今こうして整理しながらやっと納得しています^^;
私の確認がてらいちいち地図を載せますが
どうぞお付き合いください。

去年も行きましたが
トイザラスにも寄りました。

ここでお店の中を通り抜けたりしたので
ますますわからなくなってしまったのですが
なるほど地図を見直すとわかりました。

昇祥茶行では
まずは両替をします。
ここでの両替はレートがいいということなので
台北に来るといつも寄ります。
そしてお茶について聞きたいことがあったので
お話を聞きながらお茶を飲ませていただきました。
ごめんなさいね、お茶は他のところで買う予定があるので
買うつもりはなかったのですが
店先にあったこれを買ってみました。

これ、美味しかったです!
水出し茶ですが確かに高山茶の味^^v
たぶん、高山茶を商品にする時に出た粉を
ティーバッグに詰めたのではないかと思われますが
500mlのペットボトルにポーンと入れて
暫く置いておけば美味しいお茶ができます。
そして一パック10元(10パック入って100元です)というお手頃なお値段♪
***すみません
当初200元と書いていましたが100元の間違いです
***

美味しいペットボトル500mlのお茶が35円でできます。
あ、お水代が要りますね^^;

5月下旬の台北がこんなに暑いとは思ってもみませんでした。
さすがの日よけ完璧主義者の私も
カーディガンを脱いで見せたくない腕丸出しで歩きました。

15〜20分ぐらい歩いたでしょうか、、
マンゴーが食べられる時期だけ期間限定オープンしている冰讃 ピンザン へ。

おいし〜い!マンゴーかき氷♪

120元でした。

このあとまた歩いてホテルまで戻りました。
あとで地図を確かめるとずいぶん歩いたことがわかりました。
この暑さではちょっとしんどい。。。



14:50
チェックインは午後三時でしたが
そろそろもういいかな〜。

入って1階フロアの右にコンシェルジェのいるソファラウンジがあり、
ここで今晩の夕食の予約をとってもらい、
私がソファで休んでいる間に主人がお部屋の確認に行きました。

客室フロアへは専用エレベーターを使いますが
ルームカードキーを持っていないと動かないので、
セキュリティも万全です。

お部屋は一番下のカテゴリーのプレステージルームにしました。

同じ広さ、間取りでも15階から上になると
オークラプレステージルームになりますが
今回私たちの部屋は14階だったので
眺めもまぁまぁでした。

台北101も見えます。

お天気が怪しいでしょう?
毎日の予報が雷マークだらけで心配したのですが
ほとんど雨には合いませんでした。

約44平米はゆったりできますし、十分のお部屋だと思いました。

最近の新しいホテルによくある、
部屋のドアを開けるとすぐに洗面所・バスタブが見え、
開放的な間取りになっています。
(下の写真はHPからお借りしましたが
窓側から撮った写真です。)

でも扉で仕切ることができるので
夜寝るときは落ち着いた雰囲気にできます。


寝室との間の扉を閉めて洗面所から見ると↓こうなります。

うまく説明ができませんが
扉が鏡になっていたり、とても機能的です。

↓扉がうまくパーテーションになって全てを閉めると
普通に廊下ができ、洗面所も独立した部屋になります。

わかりにくいですよね^^;すみません。

バスタブとシャワーが同じ区切りの中にあるというのは
日本人には使いやすいと思います。

ですが、私たちはほとんどこのバスルームを使いませんでした。
というのは最上階に大浴場があるのです。
いちいちお湯張りをするのがけっこう面倒なので
そちらを利用したのです。

トイレはウォシュレット。

ガウンもパジャマもありました。
クローゼットも大きなのが二つあるので
私と主人で使い分けることができ便利でした。



コーヒーは「ネスプレッソ」ブランドのマシンでいれることができます。
ミネラルウォーターは毎日洗面所に2本、
ミニバーに2本補充されます。

グラスやカップもきれいに並べてあります。

最近のホテルではよくありますが
(ハレクラニでもありました。)
エコロジーのため、
シーツの取り換えが毎日必要でない場合は
この折鶴を置いておいてください、というメッセージがありました。

シーツの取り換えはなくても、
ベッドメイキングはピシッとしてもらえますよ。





台南担仔麺

17:43

予約してもらった夕食レストランに行くために
中山駅から地下鉄に乗ります。
去年はいちいちトークンを買って乗りましたが
今年は 悠遊カード を使ってみました。

最初どこで買うのかわからず、
おろおろしていましたら
親切な多分在住の日本人の女性が駅員さんに聞いてくださり
無事買うことができました。

チャージすればスルスルと使えます。
そして普通に一回ごとにトークンを買うより2割もお得なんですって。

コンビニでの買い物にも使えますが
二枚のカードを足して一つのものは買えませんでした。
でもまた次回台湾へ行くときに使うことができますので
なくさず持って帰りました。
そういえばバスでも使えました。

さて、今日の夕食は主人のお勧めの海鮮料理のお店に行きます。
どこなのかな〜♪

降りたのは龍山寺です。

この場合、
台北駅か西門駅のどちらで乗り換えても同じのような気がしますが
乗り換え駅によって
ホームを移動するのにとても時間がかかったりします。

往きは淡水信義線に乗って台北駅で乗り換えましたが
淡水信義線板南線のホームが
むーっちゃ遠いのです。
帰りは西門駅で松山線に乗り換えてみました。
そしたらホームがそのまま向かい側にあって
来る電車に乗るだけでよかったのです。

中山駅から板南線に乗り換えるなら
どちら方面に行くにしろ、西門駅を経由した方が案外楽かもしれませんね。
というか、台北駅での乗り換えが結構不便です。

龍山寺駅に着きましたが
地下のお店でひっかかってしまいました(笑)

ちょっとひっかけて近所のスーパーまで行けそうなサンダル。
(こんなギラギラの履いて行くんかいて言わないでね)
なんと190元680円)って安い!!
楽天で見つけていた同じようなのが4000円ぐらいしていたので
即買いでした。

主人もビーチサンダルを買いました。
200元720円)こちらの方が私のより高い(笑)

地下から体を出した途端、
まるでミストサウナに入ったかのような蒸し暑さに見舞われました。

おなじみの龍山寺を我流でお参りし、

すぐ近くの 華西街観光夜市 に行きます。

ごちゃごちゃしたお店の並ぶ中連れてこられたのは
ここ「華西街台南担仔麺(タイナンダンザイメン)

このアーケードの中は海鮮料理らしいお店がたくさんありますが
こはちょっと雰囲気が違います。
お店に入ったすぐの所に大きな水槽がたくさんあって

ここで食材と調理法を選んで注文します。

そして店外の喧騒とは思いもよらない雰囲気なのがこの店内。


まるでヨーロッパ。

そして食器はすべてWedgewood。

お料理はどれも美味しかったです。
 

 

特にこの右のタケノコのサラダ。
お値段もなかなかですが本当に美味しいです。
 

最後におすすめで頼んだおそば。
これが多分名物の担仔麺なのでは、と思いますが
これもとっても美味しかったです。
 

フルーツはサービスで七品注文+飲み物で
5,780元20,230円)。
この場所(華西街観光夜市)でこれはお高いですよね。
でもこの雰囲気とこのお味ならまぁ納得でしょうか。
お料理は二人で七品はちょっと多かったです。
食べ過ぎました^^;
なのでもう少しリーズナブルに済ますこともできると思います。
あの 筍 は本当に美味しかったです!!


↑万歩計です。
今日は1万7千6百歩も歩いたの!?
ひえ〜!
私はマッサージに行きまーす!!

先にお散歩した時にもらったクーポンがあったので
ホテルのすぐ裏にある舒心源 養生会館に行きました。
日本語が通じます^^v
とーっても疲れたので足裏と全身しっかりコースをお願いしました。

E1
全身リンパ排毒マッサージ120分+
足裏マッサージ30分+
(温シップ+足湯)10分
計160分
2,800元(20%OFF)

足裏角質取り
600元(OFFなし)


カードで払うつもりでしたが
カードだったら割引なしなんですって〜^^;
そんなぁ〜〜。。。

仕方ないので現金で払いましたが
実は元(ニュー台湾ドル)をそんなに持っていません。
日本円でもいいよ、ということだったので
1万円と100元を渡しました。
130円ぐらい損したかも、、^^;
でもカードで払うよりはマシです。

紅さんという女性のマッサージ師さんは
ツボをとらえていらして
とっても気持ちよかったので
毎日でも通って指名したかったのですが
現金が無いのでダメです。
やはり20%OFFは譲れません(笑)

足裏マッサージ30分+足湯10分
計40分のコースは
500元です。
これはだいたいどのお店でも平均的なお値段です。
ですが先ほど行った華西街観光夜市ですと
もっとお安かったみたいです。
でもやっぱりマッサージはホテルの近くで受けたいです。